どうして人造人間17号・18号は19号・20号となったのか
この記事の延長戦。
「印象」というのは恐ろしいもので……前の記事にも書いた通り、かつて私は『ドラゴンボール』の「人造人間編」があまり好きではありませんでした。行き当たりばったりの展開で、一貫して描きたいものもない、単調なインフレバトルだと思っていました。
そういう「印象」で作品を観ていると、今日の記事で書くような「あれ?ここ、ミスじゃない?」と思うようなところも……「行き当たりばったりで書いているから設定を忘れちゃったんだろうなー」と、深く考えることもなく興味を失ってしまったのです。
しかし、前の記事に書いた通り、最近になってようやく「人造人間編って実はものすごくよく出来ていた話じゃないか!」と気付きまして。「人造人間編」をもう一度見つめ直したり、Twitter等で「人造人間編」の話をしたりしていると――――今まで「単なるミス」だと思っていたあの描写も、実はちゃんとした理由があるんじゃないのかと思えてきたのです。
未来からやって来たトランクスが「人造人間19号・20号」だと言った敵が、実際には「人造人間17号・18号」だった件――――
順を追って説明します。
トランクスが未来からやって来ます。「これから3年後の5月12日の午前10時頃、南の都の南西9km地点の島に人造人間19号・20号が現れます」と教えてくれて、トランクスは一度未来に帰っていきます。
更なる強敵がやって来ることを知った悟空達は3年間修行をして、人造人間達を待ち伏せします。人造人間には“気”がないので居場所が分からなかったり、悟空が心臓病になったりというトラブルもありましたが……超サイヤ人になったべジータが人造人間19号を撃破、20号も追い詰めたところでトランクスが再び未来からやって来ます。
そして、人造人間19号・20号を「俺の知っている人造人間19号・20号ではない!」と衝撃の告白をします。トランクスのいた未来では人造人間19号・20号だった連中が、こちらの現代では人造人間17号・18号だったのです。
「れ、歴史そのものがズレてしまったとしか思えない……
た、たぶん……前にオレが過去に来てしまったことで……」
トランクスが未来からやって来たことで歴史が変わってしまい、トランクスのいた未来では「人造人間19号・20号」だった彼らが、こちらの現代では「人造人間17号・18号」となってしまった―――
この時点で当時リアルタイムにジャンプを読んでいた私は「なんじゃそりゃ」と思っていました。「行き当たりばったりな展開だなー」とか、「19号・20号があまり人気なかったから美形キャラを出してテコ入れしたいのかな」とか思っていました。
しかし、ここから更に話がややこしくなります。
後に発表された単発読みきりの『TRUNKS THE STORY-たったひとりの戦士-』では、トランクスのいた未来の様子が描かれたのですが……ここで人造人間を「17号」と呼ぶシーンがあるのです。「あれ?トランクスのいた未来では、コイツらは19号・20号だったはずじゃないのか?」と、その当時の私は呆れてしまったのです。
この「人造人間編」のラストは、トランクスが未来に帰り、人造人間とセルを倒して終わるのですが……ここでも「17号」「18号」と呼ばれています。
行き当たりばったりで描いているから、鳥山先生も編集者も「自分達が作った設定」を忘れちゃったのかな……と思っていたんです。20年間くらいずっと。
しかし、前の記事を書いたきっかけに色んな人とTwitterで話したり、じっくり考えてみたりして……「あれ?別に何も矛盾していなくない?」と気付きました。あまりにもしっくりくる理由すぎて、正直今更話題にしても「そんなのみんな気付いているよー」とバカにされるんじゃないかというくらい、しっくりくる説明が出来るのです。
「トランクスが勘違いをしていただけ」と考えると、全てに説明が付くのです。
![]() | ガシャポン HGドラゴンボールZ SP ~人造人間スペシャル編~ 全7種セット バンダイ 売り上げランキング : 80671 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『ドラゴンボール』本編ではほとんど描かれなかった「トランクスのいた未来」が、どういう歴史を辿ったのかを推測してみます。
まず、フリーザとコルド一味が到着します。
宇宙船が間に合ったのか、瞬間移動を使ったのかは分かりませんが、これを悟空が全滅させます。当然こちらの世界にはトランクスが未来からやってくることはないので……悟空は間もなく心臓病で死んでしまいます。
「3年後の5月12日の午前10時頃、南の都の南西9km地点の島に人造人間19号・20号が現れます」―――トランクスがわざわざ教えてくれたコレは歴史上な事実でしょう。
私達が読んだ「悟空が心臓病で死ななかった現代」では彼らの出現を知っていたので待ち伏せをしていましたが、「トランクスのいた未来」では彼らの出現は予期せぬものでしたし、人造人間には“気”がないので恐らくしばらくは「とてつもないヤツらが現れた」ことは気付かれなかったことと思われます。
神様だけは気付いていたかも知れませんが、ピッコロもべジータもクリリンも悟飯も別々に暮らしているのだから連絡は遅れてしまったのでしょう。ひょっとしたら、「人造人間が現れた」とみんなが知る前にある程度は個別に殺されてしまっていたかも知れません。
恐らくこの人造人間19号・20号とは、私達が知っている「色白の19号」と「ドクターゲロ本人の20号」です。
そして、多分……この時点で、「どんな姿形をしているかは分からないが人造人間19号・20号という連中が殺戮を行っている」という情報が流れたのだと思われます。生き延びた誰かが何とか伝えたのか、19号・20号自身が宣言したのかは分かりませんが……彼らが「孫悟空の抹殺」を目的に生まれたことと、いつまで経っても孫悟空が現れないこと(※1)を考えれば……後者の方が可能性高いかなと思います。
(※1:こちらの世界では心臓病で死んでいるので)
私達が読んだ「悟空が心臓病で死ななかった現代」では、19号・20号は現れたその日に追い詰められて、やむなく調整の済んでいない17号・18号を起動するハメになったのですが……
「トランクスのいた未来」では時間的な余裕がたっぷりあったため、その後も調整を重ねて、ゲロの命令を効くように「パワーを抑えて」「性格を残虐に」調整されたんじゃないかと思われます。
「性格を残虐に」は、狙ってそうしたのか、たまたまそうなっちゃったのかは分かりませんが……「超強い」けど「性格が穏やかで自然が大好きで積極的に戦わなかった」16号を失敗作と言っていたことから、ゲロが狙って残虐にしたんじゃないかなと私は推測します。
でも、結局……「パワーを抑えた」17号・18号にゲロ(20号)は殺されてしまうんですけどね(笑)。19号もこの時に一緒に殺されて、16号は事前にゲロが廃棄していた……ってところだと思うのですが、こうして人造人間17号・18号による恐怖の殺戮時代の到来です。
殺戮を行っているのは人造人間17号・18号ですが、人々が17号・18号を「17号・18号だ」と知る術はなく、過去に情報が流れた「人造人間19号・20号」だと相変わらず思っていて――――いつの間にか、入れ替わりトリックが完成していたんじゃないかなと思われます。
「トランクスのいた未来」では、悟飯もトランクスもあれを「19号・20号」だと認識しているのだけど……実際には「17号・18号」だし、17号と18号はお互いに「17号」「18号」と呼び合っている――――別に何の矛盾もありませんよね。
『TRUNKS THE STORY-たったひとりの戦士-』を読み返すと、「17号」「18号」と呼び合っているのは17号・18号同士だけで……悟飯やトランクスは頑なに「人造人間ども」って呼んでいるんですね。
彼らは「17号」「18号」と認識していないし、だからと言って「19号」「20号」と呼んでしまうと読者が混乱をしてしまう―――私が長年「行き当たりばったりで描いているから、鳥山先生も編集者も「自分達が作った設定」を忘れちゃったのかな……」と思っていた箇所ですが、実は“しっかり考察すると理由が分かる”ように計算して描かれていたのだと分かりました。
とか、自信満々に書いてみましたけど……
コミックス第2刷以降は「19号」「20号」と呼び合っていると修正されている――――みたいなことだったらどうしましょう(笑)。自分はリアルタイムにジャンプに載ったのと、通常版コミックスの初版しか読んでいないので……万が一、「後の版で修正されていましたよ」とかだったらゴメンなさい。
あと、アニメやゲームや劇場版に関しては、私は「作者の手を離れた別の人の作品」だと思っているのでノーチェックですゴメンなさい。
![]() | DRAGON BALL(全42巻セット) (ジャンプコミックス) 鳥山 明 集英社 2002-06 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
改めて「人造人間編」を読み返してみると……「回収するかは分からないけど伏線は張っておく」というところが多くて、その結果「説明不足」な部分と「考察な余地が残っている」部分があって、だから20年経った今でも考察したくなってしまう作品なのかな、と思うのです。
「トランクスのいた未来」では人造人間17号・18号が「弱体化」「性格が残虐化」していることも伏線っぽく描かれているのだけど、作中ではハッキリとは理由は示されずに終わりました―――それが何故かを考えることで、今日のような記事が出来るという。
「ドクターゲロは16号を無から作り出す技術があったのに、17号以降を人間ベースに戻したのは何故か?」というのも回収されていない伏線なんですけど、これはやっぱり若い女の体をアレコレイジって最強の戦士を作ってみたかったぐへへへへという理由ですかねぐへへへへへ。
マジメな話……「どうしてセルは17号・18号を吸収しないと完全体になれないのか」とか、考えてみると面白そうですね。データや生体エネルギーだけでは最強になれず、人間ベースで作られた人造人間である「男の体」「女の体」を吸収することで最強になれる―――深い話である。
| 漫画読み雑記 | 17:59 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑
やまなしレイ(管理人)(02/17)
やまなしレイ(管理人)(02/17)
やまなしレイ(管理人)(02/16)
ああああ(02/16)
ああああ(02/15)
ああああ(02/13)
やまなしレイ(管理人)(02/12)